花とウォーキングシューズ

お花写真と俳句などです

小さな森へ

面接が気になって仕方ないのですが、忘れるために?バスに乗って散歩。

いやほんと30年のブランクを何と言って説明すればいいか。

病気のびの字でも出したら決まらない。

どんな仕事でも決まらない。

介護駄目。レジ打ち駄目。どうにもならんのですよ。

老人ホームの配膳すら断られる有様。

しかし、面接前に髪切りに行ったら、カットしつつ「力仕事ですよ。できるんですか」と教えてくれて、かなりしり込みしています。

正直決まっても続かないような気がしてきました。2,3日なら持つでしょうが、長期は多分無理だなあ。

ああもう社会見学だわ。保育園なんて足踏み入れたことないもん。

子供見に行こうっと。悪者だな全く。。

 

で、今日見たものは。。
f:id:natsunoasa777:20230410112658j:image

カキドオシです。シソ科カキドオシ属 別名カントリソウ、レンセンソウ。

多年草の在来種で薬草として有名なんだそうです。知らなかった。

あんまり近所では見かけない花でしたが、どこにでも良く生えていたらしいです。

薬草茶に使われます。

拡大すると~
f:id:natsunoasa777:20230410112713j:image
ちょっとボケました。

 

 

 

下はおなじみのどんどん生えてくる。
f:id:natsunoasa777:20230410112706j:image
貧乏草ことハルジオンです。キク科ムカシヨモギ属の多年草。北アメリカからの帰化植物。大正時代に入ってきたそうです。意外と新しいですね。蕾の時は下を向いているのでわかるそうです。

食べられるそうです。茹でてから水にさらして天ぷら、お浸しなどにするんだそうです。花も蕾も茎も全草食べられるんですって。ヒメジョオンの方は食べられるとは書いてないです。

ハルジオンは茎を切ると空洞だそうです。ヒメジョオンは白い汁が出てきます。

ハルジオンは6月頃までと書いてあります。10月まで咲いてるのはヒメジョオン

 

 


f:id:natsunoasa777:20230410112733j:image

タチツボスミレ。もう今年は三回目。やはり菫の中では強いです。

 

 

で、どんなところを歩いていたかというと。。
f:id:natsunoasa777:20230410112744j:image
こんな森の中なのですが、いっぱい花が咲いているかと思っていたのですが、あんまり咲いていませんでした。日当たりの良いところに花は集中してますね。ほとんど日陰でした。

 

 


f:id:natsunoasa777:20230410112636j:image

ホウチャクソウです。これは割と日陰に生えてました。イヌサフランチゴユリ属。多年草の在来種。これは毒草です。食べたら苦いからわかるそうです。地味な花ですが、たしかお茶席にも出てくるはず。

アマドコロとナルコユリとよく似ています。これらは毒はないですが、ホウチャクソウは毒草。

 

 

 ハーブ生う苺の花の隣なり

 

 麗しき隣家の菫種を待つ

 

 陽春や南国の木が育ちゆく


f:id:natsunoasa777:20230411190246j:image