花とウォーキングシューズ

お花写真と俳句などです

雑談

和紙より薄いリンゴの皮剥き

だいたい私は全くの馬鹿者なのだが、それでも残りの時間、もっと賢く生きることを選択しなければ生きられなくなってきたと思う。 身の回りの知っている人で、この人は賢く生きているなと思われる女性たちは、浮足立った言動をしたり、見当違いな言葉を発する…

橙色の蝶

キバナコスモスにベニシジミ発見。黄色い花に橙色の蝶。 翅の中もチラリ。本当は春の方が色が鮮やかなんだそうです。 お、今度は一回り大きいヒメアカタテハが。もてるキバナコスモス。 やはり横顔が抜群。複雑な模様。 これだけのスペースに何とヒメアカタ…

海岸へ続く山道の花

有毒植物の在来種、センニンソウです。四つの花弁に見えるのは額なんだそうです。花が終わると、銀白色の毛が出てくる様子を仙人に見立てたとか。今日はピントが合ってない写真が多いです。ご勘弁を。 キバナアキギリ。シソ科の在来種で日本固有種だそうです…

花と蝶

ポーチュラカ がここへ来てようやく元気になったような気がします。早朝 じゃなくて10時だったからかもしれません。関東では秋の蝶のウラナミシジミが蜜を吸ってました。 同じく ポーチュラカ にミツバチ まだまだ元気な ムクゲ と チャバネセセリ。今日は天…

目の前に新しい世界が・・

写真はグーグルレンズ様によるとヒカゲチョウらしいです。基本的に日本しかいないそうですよ。地味な蝶ですが、模様がきれいですね。市民の森に居ました。 さて早々とご縁あって今度、社会人向け講座を取ることになりました。 YouTubeで予習しています。 貯…

50㏄の旋律

哲学カフェという言葉を知ったのは2年ほど前だ。 哲学という抽象性が魅力的な学問と、街の中に点在するカフェの組み合わせ。 都会的で、なんとなく議論の町パリを彷彿とさせる印象がある。 照れ屋の日本人にとってはちょっぴり「柄にもなく背伸びしますが」…

記憶の形

先だって野島崎灯台に行った帰り、土産物屋の店先で「ご自由にどうぞ」と札があったので、籠の中からサザエの貝殻を二個貰って来た。 てのひらに余るほど大きな貝殻だ。 穴に土を入れて、植物を植えようか、それともこのまま飾って眺めて楽しむか と手元に置…

映画『ビッグ・リトル・ファーム』

写真は本日咲いていた糸羽根咲き朝顔。 さて次に見たのは ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方 ジョン・チェスター Amazon 映画『ビッグ・リトル・ファーム』オフィシャルサイト (synca.jp) す、すごいとしか言いようがありません。 荒れ果てた…

映画『自転車泥棒』

これなーんだ? 分かるかな? わかるよね。 こういうものです。 涼しかったので、午後の公園散歩へ。 曇り空の白い百日紅はなんだかとりとめもない花。 お。 どんぐりがもう実をつけているのを発見。 クヌギかな?コナラかな? ピントが合わないけど失礼。嬉…

ミンミンゼミとクマゼミ

絵に描いておいて、とかげの話ではないのです。 今は盛りのセミの話です。 関東はミンミンゼミとアブラゼミが主流の様です。 でもミンミンゼミって、本当に暑苦しく鳴くと思います。 なんかの修行かって思うほど深刻に唸っている感じがするのです。 みーんみ…

セラピーになってるかも

先日は感情が乱れてしまって、すみませんでした。 本当にご訪問ありがとうございます。 絵画セラピーって聞くけど、確かに続ければ効果あるんだと思ったりしました。 状況によると思うけど。 子供のころの昔、10年も苦手なピアノ習っていて、たった一回だけ…

明るい絵が描けない

やっぱり負けた人間だなと思います。 絵は人を丸裸にします。 精神的条件が良く育ったわけではないし、それを乗り越える力もなかったです。 雨月物語が似合いそうな、古い暗い絵しかきっと描けないんだなと思います。 これは愛の能力の差でしょう。 感情が豊…

絵の描き方のいろはってこんな感じ?(個人的に)

昨日のような描き方はこりごりしてます。 考えてみれば絵は色や形を描くんじゃないんだったと思います。 やはり心を表現するもののはず。 鬼百合がいっぱい咲いているからと言って、鬼百合を描こうというのは初心者には難しい。 まずは好きな花、身近な花の…

ミラン・クンデラさんの訃報

イラストは先輩の家に咲いていたキキョウのつもり。 さて、ミラン・クンデラさんが亡くなったそうです。 確か共産主義時代のチェコからフランスに逃亡した作家です。 もう94歳だったそうです。 原作「存在の耐えられない軽さ」の、独特で、洗練された映画が…

手を動かしたい

この度の「世界の美しい飛んでいる鳥」写しはギンザンマシコというそうです。体が間伸びしてしまった。画用紙に白い羽根は難しい。にしても、写真、きれいです。鳥の性格荒いのも良く出ています。 さて。今度、ようやく小康を得た先輩がご自宅に誘ってくれま…

昨日の今日で

すみません。また夜中に起きだしています。画材用意できませんでした。「世界の飛んでいる美しい鳥」を写します。ヨーロッパシジュウカラだそうです。 鳥声も厳しき夏の夜明けかな 青簾筆を揃えねばと思ふ クーラーや戸を開け放ちたきものの

ハチミツ見つけました

うーん。また「世界の美しい飛んでいる鳥」の写真を見て描きましたが、我ながら安直だと思います。 薄っぺらな人間ではありますが、写真を見て描くのに少々後ろめたさを覚えます。 とはいえ、飛んでいる鳥の写真なんて撮れないし、動体視力なんてないし、ど…

金魚、飼っちゃうかも!

ハチドリに紛う雀蛾夕さりに 夕方、花の蜜を吸いに飛び回っているスズメガを見かけます。 絶対にハチドリではないと思いつつ、きっとハチドリってこんな感じ。。 もしかすると誰かが飼っていたハチドリが逃げたのかも!と思ってしまいます。 それほど、楽し…

良心について考えてみた。

いまさら良心! なんだか良いという言葉がついているだけで、疑り深い私などはうろんな感じを覚えてしまうのが、実際のところだが。 やはり、良心をないがしろにすると、ろくなことはない。 しかし、良心とはいったいなんなのか。 人間に自然に備わっている…

グリフィンの祈り。

―「グリフィンの祈り」(Griffin)― 大きなことを成し遂げるために、力を与えて欲しいと神に求めたのに謙虚を学ぶようにと弱さを授かった。偉大なことができるように健康を求めたのにより良きことをするようにと病気を賜った。幸せになろうと富を求めたのに…

断捨離をやってみて

資格試験の勉強をしたり、家庭菜園をやったり、いろいろと多方面に手を出したので、その本なんかが自然に溜まってしまっていました。 いい年して自分の可能性の出しどころを探し、四苦八苦していたのですが、どうも、あらゆる現実的方面に可能性は全くなく、…

☆オラクルカードについて思うこと。

オラクルカード。好きなんです。カードを繰って一枚引く。表を返して現れた言葉と、現実世界をおそらく紐づけて考えてはいけないのでしょう。 あてずっぽうで、偶然の産物です。 何の根拠もありません。 よしんば誰かに超能力があったとしても、超能力に根拠…

灼けるアジサイ

日差しが強くなりました。 おおよそ私は早寝早起きで、日によっては午前一時から起きているのですが、最近は、まだ暗い三時半過ぎには鳥の声が聞こえてくるときもあります。 晴れた朝は、夜明けの低い太陽も、光線だけは強くて、物の影と光がくっきりと分か…

私は社会的弱者ですが、人間として弱者ではないです。

正直、弱者扱いされるとむかっ腹が立つ。 いろいろと社会と噛み合わせの良いタイプの人々が私を弱者のポジションに据えて扱うと本当に腹がたちます。 私がどれだけの厳しい試練に耐えてきたか、乗り越えてきたか、誰も理解することはないでしょう。 病人の世…

こうなったら、ブロガーに。。

さて、とてもしたかった世間並みの仕事ですが、今となっては、それはできないということがはっきりして良かったです。 今までの人生うまくいかなかったのは、あまり人並みの神経を持たなかったのに、 その特性を理解せず(自分でも)、ごく自然に周囲の期待…

障害年金騒動

先日、ものすごい大失敗をやらかした。 何をやったかというと、命を救ってくれた大恩ある精神科の先生に、やけを起こしてラインでひどい絡み方をしたのだ。 失礼だし、暴力的だし、良いこと一つもない所業。 いろんなことが重なってパニック状態だった。 自…

趣味生活突入~!

ここのところの騒ぎで、きれいさっぱり仕事に対する執着とあこがれは消えてしまいました。 これからはもう人もうらやむ趣味生活を質素に送る覚悟です。 障碍者手帳をフルに使って美術館へ行き、写真と絵と俳句にある限りの力を注ごうと思います。 もっとも体…

自制心を育てなくては。。

正直なところ、ここの所なんだか頑張っても頑張っても裏目に出てしまう。 やけな気持ちが生まれるのを一生懸命抑えているのですが、すごい失敗しています。申し訳ありません。 そもそも、病人は頑張っちゃいけないのかもしれないです。 優雅に優雅にひたすら…

次は畑の整理。

あちこち関係性を整理したら、だいぶ頭の中が穏やかになってきました。 基本的に仕事はやめる方向で、人手が足りなくて私でも務まる範囲なら、少しだけやらせていただくという感じかなあ。 まあ、このブログにしばらく集中しようと思います。 トラブル続きで…

あれ?仕事続くかも。。

辞めるとなった仕事、あれから話し合いの場を設けてくれることになった。 あれ? なんだか大切にされている。 しかし、そもそも私、自分がコミュニケーション能力不足だったのを身に沁みて悟った。 上手く自分の状態を説明できていないまま、というか、自分…