うーん。仕事仕事。
調理補助はどうだろうか。未経験無資格可と書いてある。
病院や老人ホームはちょっと滅入るので、幼稚園とか。
いいかもしれない。たくさんの子供の姿が見られて、幸せになれるかも。
ということで応募してみた。
まだ面接は先なので、妄想だけが膨らんでしまう。
もしかして、かわいい子供が小麦粉アレルギーだったり蕎麦アレルギーだったりしてはいけないから、それに代わる料理を作らなければ。。。とか、
そういえば、三杯酢って割合なんだったっけとか。
私、揚げ物できるんだろうか。
とか考え事が止まらなくて眠れなかった。
あ~でも決まったらうれしいなあ。うっとりしてしまう。
いえいえ気を取り直して植物いきます。
ミツバツツジです。
下はウラシマソウ。
長い釣り糸が垂れていますね。サトイモ科テンナンショウ属。在来種。
ちょっと陰気な花ですが、浦島太郎の釣り糸と見立てたそうです。
こちらは似たようなものですがムサシアブミ。サトイモ科テンナンショウ属在来種。
釣り糸がないです。
私の好きな、クマガイソウが蕾です。もうちょっとで咲きそうですね。普段は5月ごろ咲くのですが、やはり今年は早い。
これはヒキガエルのお玉杓子と考えられます。10センチ近くあってびっくり。ナマズではないから、オタマジャクシでしょう。
これも驚いたことにシオカラトンボだとグーグルレンズが言います。
え?黄色いのに?
シオカラトンボって、薄い青色じゃなかったっけ?
メスと未成熟のオスは黄色なんですって。
オスは色が変わるのね。
黄色いのはムギワラトンボともいうらしいです。
今日はムギワラトンボの姿だけありました。
今日も締めはタンポポさま。遊びながら撮りました。
新緑や光ばかりを駆けてゆく
春眠やメール文面途中まで
草木の気息は激し春嵐